ガジェット
どうも、ゆるガジェラーのまきのすけ(@maki_sutekiyan))です。 〖ゆるガジェラーとは?〗 ガジェットの世界は理系脳の人たちで成り立ってて、横文字専門用語ばかりで読んだり見たりしてもわからんもんばっかで難解なものが多い。そんな世界を文系脳で雰囲…
ワイヤレスイヤホン市場(日本)を独占していたApple Air podsシリーズの牙城を崩したSonyの自信作「Sony WF-1000XM3」 www.youtube.com いやー、発売から1年たった今、購入しましたが今まで買わなかったことを後悔するくらいのすんばらしさ。 そもそも、な…
PCを触わる人たちからしたら、スマホに入ってるすべての通知をPCで受けて、全部PCで応答したいって思うよね? 思うよね? 最近、InstagramのDMで連絡とる機会が増えて、正直、PCから返信できないのすごい苦痛やって、 逃げ道として、 Chromeの拡張機能「App …
いやーまいった。 楽しみに買ったLenovo Chromebook S330ですが、 持ち運び用のサブ機として3万円やし、いっかと思って、買ったところ・・・ これっぽっちも処理が間に合わないー! これはしんどい。笑 ただ、これはだまされたーとかじゃなくて、 単純にメモ…
皆さん、 「Hey Siri」 「OK Google」 いつの間にか当たり前の様に使うようになったけど、 ちゃんと労わってあげてますか? 彼らは、僕らの生活を便利にしくれました。 僕らは彼らに何が出来るんでしょうか。 彼らは機械じゃない。友達なんで…
5月22日発売決定のようですね。「Pixel4a」 いや、俺はええねんけどな、Pixel4aの前にやる事あるやろ! Googleさん!Pixel Buds どこいってん!!販売開始してる国もでてるけど、日本!!! いつも後回し!仕方ない!(笑)言語苦手やけど、海外好きな俺、超期…
スマートフォンやタブレット、PCの接続で「Wi-Fi」を使っている人も多いと思います。自宅に置く「Wi-Fiルーター」はもちろん、外出先での「ポケットWi-Fi」「フリーWi-Fi」「公衆Wi-Fi」「職場のWi-Fi」など、さまざまな場所にWi-Fiは存在しています。 そん…
Google Store 2019年10月24日、 Googleが満を持して発売した「Pixel4」 Google がつくりたかったスマートフォン www.youtube.com をコンセプトに、iphoneの対抗馬として黒船が日本市場に乗り込んできた。Google信者の僕にとってはたまらないガジェット。AIフ…
遂にきた!googleが満を持して発売した「Pixel4」 // リンク このスマートフォンの目玉である「Motion Sense」が発売当初、まさかの日本未対応。。。 最初は信じられなかった。。。 それが楽しみで購入したのに。。。 まぁ、発表されてたから知ってたけど。…
googleロケーション 昔聞いた事ある。 人の移動距離と豊かさは比例する。 まぁとはいえ、豊かの指標の一つとしてね。 googleが提供するgoogleマップに搭載されている「ロケーション履歴」 見ての通り、1年間の動きを全部把握されてる。 詳しくは、自分のgoog…
最近、スマホでチャットするだるくて、 すべてPC開いた際に返すタイプの男:マキさん@元AD(@maki_sutekiyan) です。どうも。 LINEやfacebookは公式PCアプリがあって楽なんですが、SMSをPCでって実はあんまり使いやすくない。 と思っていたんですが、Androi…